近年の80歳の高齢者の調査で咀嚼能力が高い人と低い人を比較すると、死のリスクは2.6倍であることが分かりました。
これらの結果は、色々な食材を偏りなく食べることができる高齢者の方が長寿であることを示しており、咀嚼機能の重要性を示していると言えます。
今回は咀嚼機能の意義をまとめてみました。
咀嚼による食物の粉砕と唾液分泌により嚥下しやすくする。
心地よく感じる食物を食べた時の方が、不快な食物を味わった時より胃液の分泌が多いことがわかっています。
咀嚼により口腔粘膜や歯菌が清掃される。
右噛みのくせのある人では左側の歯への沈着物が多くなります。
咀嚼時に異物を感じることによって生体を防御している。
咀嚼による刺激は顎の成長に影響を与えます。
よく噛んで食べることで肥満予防が可能であると言われています。
以上の6つが咀嚼することの主な意義となります。
みなさん食事の時は、できるだけよく噛んで食べるように心がけましょう。
彩都歯科クリニック