こんにちは!茨木市彩都の歯医者【彩都歯科クリニック】です。 当院でお子さまに配布している「むし歯ゼロクラブ ぴかぴかノート」のホームページが新しくなりました! 子どものうちから正しい歯みがき習慣を身に着けるための学習ノートです …続きを読む
こんにちは!茨木市彩都の歯医者【彩都歯科クリニック】です。 当院でお子さまに配布している「むし歯ゼロクラブ ぴかぴかノート」のホームページが新しくなりました! 子どものうちから正しい歯みがき習慣を身に着けるための学習ノートです …続きを読む
赤ちゃんの口臭が気になったことはありませんか。 赤ちゃんとお母さん、お父さんの距離はとても近く、匂いも敏感に感じると思います。 まだ歯が生え揃っていないような小さいお子さんの口臭は、何か全身の病気ではないかと驚いてしまいますよ …続きを読む
だいたい5~6歳ごろになってくると、永久歯の生え変わりに向け乳歯がぐらぐらし始めます。 自然と抜けるものもあれば、なかなか抜けないこともあります。 どのような場合に、歯科医院を受診したほうがよいのでしょうか?解説していきます。 …続きを読む
「おやつ」はいわゆる間食と言われるもの。 お腹を満たせれば何でも良いという訳ではありません。 おやつ=お菓子ではなく栄養補助を目的として考え、回数や食べるダイミング、食べる時間(かかる時間)の考慮が、虫歯予防や健康全般にはとて …続きを読む
お子さんの歯が「エナメル質形成不全かもしれない」と言われたことはありませんか? エナメル質形成不全とは何でしょうか? 今回はエナメル質形成不全の原因や、対処法について解説していきます。 エナメル質形 …続きを読む
歯医者さんで「これは神経を取らないとだめですね」と言われた経験はありませんか? 歯の神経を取るとはどういうことなのでしょうか? またどんなときに取らないといけないのでしょうか? わかりやすく解説していきます。 歯の神経を取るとはどういうこと …続きを読む
みさなんは定期健診をどのくらいのペースで受診していますか? 定期検診を受診するとたくさんのメリットがあります。 定期健診を受けるペースとメリットについて詳しく解説していきます。 定期検診はどうして大切? 定期検診 …続きを読む
残念ながら歯科医院で働いていると、痛みが出て残せなくなった歯や予後が悪くなった歯を抜く機会も少なくありません。 今回歯を抜いたあとにどのような治療があるか説明させて頂きます。 ブリッジ まず1つ目は …続きを読む
舌の癖の原因には、口を開けて呼吸をする、舌小帯が短い、指しゃぶり、遺伝などがあります。 私たちは1日600~2000回飲み込む動作をしており、舌の癖があると飲み込むたびに舌で歯を押すことになります。 そのため、出っ歯になったり …続きを読む
フッ素には脱灰部分の再石灰化を促進する働きや、虫歯予防の効果があります。 フッ素は歯磨き粉の中に含まれているのですが、2017年3月以前は1000ppmが最も高いフッ素濃度でした。 しかし2017年3月17日より …続きを読む